2013年07月19日
テントを買うぞ!
8月のBBQキャンプに向けて、テントを購入する決意をした
MYテントは初なので色々なHPやクチコミを見て自分の希望をまとめる。
1 リーズナブルなお値段
2 通気性
3 ゆとりある空間
4 あわよくばキャノピー有り
優先順に並べるとこんな感じ。
とはいうもの、見ていると目移りしちゃうんだなぁ。。。
理想価格は1万円台。
これはというテントを見つけたら、クチコミや使用者のブログなんかをチェックしてみる。
最初の組み立てでなにかしらの破損が出るようなのは嫌だなぁ、、、と思いつつも、
1万円台ではしかたのないことかしら、、、などと思い直してみたりする。
ついでにヤフオクなんかも見てみる。
しかし、、、目をつける商品は結局時間が迫るとそれなりの値段まで上がるよね。
だったらやっぱり
新品
のお安いテントを検討しよう、と落ち着いた。
ミーハーなワタクシ。。。
見ているとだんだん欲が出てくるもので、
「ちょっと頑張ってリビング付き、買っちゃう!?
これだとタープいらずじゃな~い
」
なんて思ってみたり、気がつけば当初の予定を大幅にオーバーしており、改心して振り出しに戻る。
そんなこんなで1週間程悩んだ挙句、やっぱりコレだな!!って決断したのがこちら↓

North Eagle(ノースイーグル) ダブルウイングドーム300
値段は理想の14800円!
ちゃんとベンチレーションも付いていて、広さ高さも300x300x180と充分じゃないですか
ちょっとした前室も付いてるのが嬉しい
そしてキャノピー有り
色々目移りしちゃったけど、最初はこれで充分♪
キャンプの趣味が起動に乗ったら(?w)必要に応じて買い換えればいいしね
明日には届くから日曜日にお天気だったら試し張りしてみよ~っと
こちらのNorth Eagle(ノースイーグル)さん、北海道にある会社らしい。
amazonのレビューを見ると購入から一年以内のサポートもちゃんと受けられたらしいし、なんだかちょっと安心できる。
株式会社 ナニワ North Eagle
http://www.e-naniwa.co.jp/
こちらのポイントサイトを経由してナチュラムさんでお買い物してもお得


MYテントは初なので色々なHPやクチコミを見て自分の希望をまとめる。
1 リーズナブルなお値段
2 通気性
3 ゆとりある空間
4 あわよくばキャノピー有り
優先順に並べるとこんな感じ。
とはいうもの、見ていると目移りしちゃうんだなぁ。。。
理想価格は1万円台。
これはというテントを見つけたら、クチコミや使用者のブログなんかをチェックしてみる。
最初の組み立てでなにかしらの破損が出るようなのは嫌だなぁ、、、と思いつつも、
1万円台ではしかたのないことかしら、、、などと思い直してみたりする。
ついでにヤフオクなんかも見てみる。
しかし、、、目をつける商品は結局時間が迫るとそれなりの値段まで上がるよね。
だったらやっぱり


ミーハーなワタクシ。。。
見ているとだんだん欲が出てくるもので、
「ちょっと頑張ってリビング付き、買っちゃう!?


なんて思ってみたり、気がつけば当初の予定を大幅にオーバーしており、改心して振り出しに戻る。
そんなこんなで1週間程悩んだ挙句、やっぱりコレだな!!って決断したのがこちら↓

North Eagle(ノースイーグル) ダブルウイングドーム300
値段は理想の14800円!
ちゃんとベンチレーションも付いていて、広さ高さも300x300x180と充分じゃないですか

ちょっとした前室も付いてるのが嬉しい


色々目移りしちゃったけど、最初はこれで充分♪
キャンプの趣味が起動に乗ったら(?w)必要に応じて買い換えればいいしね

明日には届くから日曜日にお天気だったら試し張りしてみよ~っと

こちらのNorth Eagle(ノースイーグル)さん、北海道にある会社らしい。
amazonのレビューを見ると購入から一年以内のサポートもちゃんと受けられたらしいし、なんだかちょっと安心できる。
株式会社 ナニワ North Eagle
http://www.e-naniwa.co.jp/
こちらのポイントサイトを経由してナチュラムさんでお買い物してもお得


Posted by kir013 at 17:16│Comments(0)
│アウトドア
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |